赤羽 自律神経失調症の原因は猫背? 猫背を矯正し不調を正す
「自律神経失調症と猫背には深い関係があります」
こんにちは。
東京都北区赤羽で自律神経失調症で悩まれ、安心して過ごすことが出来なくなったと今も不安を抱えている方に最後に選ばれている整体院の代表・岩田智宏です。
「当院は、
体の不調が原因で心が不調になっている方
もしくは
心の不調が原因で体が不調になっている方が
安心して自律神経失調症のお悩みを根本からリセットできる整体院です」
「赤羽 自律神経失調症の原因は猫背? 猫背を矯正し不調を正す」
猫背の生活…。
見た目が悪いこともそうですが、こういった不具合が様々表れてきます。
関節痛が起こる
自律神経が乱れる
呼吸がしづらい
消化不良
背筋は引っ張られ腹筋は縮こまった状態に
内蔵は常に圧迫され負担がかかる
太りやすい …
疲労が倍増
スタイルが悪く見られる
歳を取った印象
落ち込みやすい
こうしたデメリットいっぱいの猫背を改善しようと、日ごろから姿勢に気を付けている人も多いと思います。
パソコン作業の合間に大きく伸びをしてみたり、全身が映る鏡の前でチェックしたり、動画を見てストレッチ、ヨガやジムに整体etc…。
猫背改善のためにどの方法をとるとしても、各共通したルールとしては、「日頃から正しい姿勢を意識して、ストレッチや運動で筋力をアップし、根気よく治していく」ことが大切です。
実は世界で1番猫背の人が多い国は、日本だと言われています。日本人の80~90%が猫背であると言われています。
では、なぜ日本人に猫背が多いのでしょうか?
それは、遺伝的に猫背な民族といった理由が一つ上げられます。
日本人は、もともと農耕民族。
共同作業で畑や田んぼで作物を育て、生活を営んできました。
そうした作業の際は、鎌や鍬を持って腰をかがめて、稲を植え種をまき、刈り取り収穫する。
前かがみであることが必然と、私たちのDNAに深く書き込まれ引き継がれています。
そうした前かがみをしやすいといった前に縮む力が強い体の使い方は、もしかしたらお辞儀の文化にも影響があるのかもしれませんね。
反対に、欧米人は狩りをする民族。
濃厚作業に比べて、狩りでは弓を弾いたりするでしょうし、獲物をしとめる際にはパワーを出すために体幹を意識して体を反らせます。
また、お辞儀の文化ではなく胸を張って握手します。
胸を張るということは、背中を反らす力が強いのです。
DNAレベルで日本人と欧米人にちがいがあることがわかってきましたが、体の構造において更に大きく違うのが骨盤の角度です。
具体的には骨盤を横から見た時に、日本人は骨盤がやや下方向に回転する「後傾」という状態です。
対して、欧米人は骨盤がやや上方向に回転する「前傾」という状態になっています。
この違いによって大きく「姿勢」が変わります。
日本人に多い後傾姿勢では、腰が丸くなるような状態ができるので、背骨が伸ばしづらくなり、猫背の状態になりやすくなります。
そして、重心の位置も下に下がりヒザが曲がってしまいます。
一方、欧米人に多い前傾姿勢では、お尻がひきあげられるような状態ができるので、背筋が伸びやすくなります。
すると重心の位置が高くなり、ひざは伸び、結果的に脚が長く見えるバランスになります。
日本人の骨格的な特徴である後傾によって、猫背になりやすかったり、お尻やもも等の大きな筋肉が使いづらいということで、例えばスポーツにおいては前に押し出す力が欧米人に比べ弱かったり、スピードが出なかったりという面も存在しています。
ですがそのマイナス部分を補って余りあることとして、日本人は「器用さ」に長けてきました。
その器用さを『巧緻性(こうちせい)』といいます。
模型や時計や工芸品の装飾や構造などが、どれだけ細部まで緻密で精巧に作られているか。その性質を言いますが、私立小学校受験において言われる「巧緻性」は、絵を書く、粘土で何かを作る、折り紙を折るなどといった作業の器用さや上手さを大まかに指します。
空手や合気道、柔道などで突進力のある外国人に対して、日本人の武道家が捌く際には、日本人の体の構造上の巧緻性がものをいう場面を、何度も目にしてきた経験があるのではないっでしょうか。
こうした体のベースもあり、西洋文化に寄った生活環境の変化があり、さらに現代人はデスクワークの方が増えたり、長時間スマホをいじり前傾姿勢になっていることがあって、猫背になる影響に追い打ちをかけているのです。
体の構造の問題とは別に、自律神経失調症にもなる猫背を引き起こす原因があります。
それは、「精神的ストレス」
ストレスがかかると、体は防衛反応の一つとして自然と丸くなります。
本能の働きなので仕方がありません。
そして、そのストレスを乗り越えると、本来なら体は元の姿勢に戻ります。
現代は残念なことに、非常に多くの人が過度なストレスを受ける生活を余儀なくされています。
すると、猫背になった状態を正そうとする働きを取り戻せないまま、いつの間にか猫背が当たり前の姿勢になってしまいます。
猫背になると体が丸くなります。
その姿勢は「肺」を圧迫し「呼吸」をしにくくさせます。
そして心臓も同様に圧迫され、血液循環に滞りが起きて「動悸」「息切れ」「息がしづらい」などの不調を引き起こします。
だから、猫背を改善することで、肺に新鮮な空気をたくさん取り込めるようにし、心臓も快適に働けるようにする必要があるのです。
では、猫背を改善するにはどうしたらいいのか?
それには体のある部分を意識して動かしていくことが効果的です。
そのある部分。
そこが「肩甲骨」
肩甲骨は、大きく「上下左右」に動かすことが出来ます。
ですが、パソコンやスマホを使う生活が続くと、肩甲骨を上手に動かすことが出来なくなり、胸の前の筋肉に引っ張られるように内巻きの姿勢になり、体の構造上猫背になりやすい日本人は、心臓や肺の機能を低下させてしまっていることがあります。
では、その肩甲骨をどのように「動ける状態」にしていくのか?
詳しくはこちらの動画を参考に取り組んでみてください。
このストレッチにより、体が本来の姿勢、本来の働きが楽にできる環境を取り戻すことが出来、心臓が快適に働けるご自身へと変わっていくことが出来るようになります。
残念なことに、自律神経の働きは衰えます。
男性では30歳、女性では40歳を過ぎたあたりから、自律神経の働きはガクッと落ちていきます。
特に副交感神経の働き。
年齢で衰えていく副交感神経の働きを、さらにそのまま放置していくと、自律神経の機能は10年で15%ずつ弱くなると言われています。
「まぁ、年齢だから仕方がないよなぁ」と、他の誰かと同じように残りの人生を過ごしていきますか?
年齢とともに衰える事実があるとしても、私たちには出来ることもあるとリスタートをしたほうが、快適に人生が送れるのではないでしょうか?
それは、「乱れた自律神経を放置せずに、正しく整える」ことです。
自律神経は誰もに備わっている大切な働き。
その働きを正してあげることは、日々を快適で笑顔に変えていくことが、あなたにもできるということにもなるのです。
人生をより豊かで、周りの人も幸せでいい影響を与える。
その明るい未来を一緒に目指していきませんか?
今日のこのブログをご覧いただいたあなたは、猫背を改善することで人生が変わる可能性に気づいていただけたと思います。
この先1秒後からストレッチを始めるのもいいでしょう。
ヨガやジムに通おうと気合を入れるのもいいでしょう。
いつも言っている整体で、もっと情報を仕入れていこうと思うこともいいでしょう。
あなたの小さな変化の積み重ねが、きっと大きな財産になることは間違いありません。
もちろん、今までもそうして頑張ってきた方はたくさんいらっしゃると思います。
姿勢が変わってきた経験をされても来たでしょう。
でも、なぜ?
人生が変わるほどの経験が出来ないのでしょうか?
そこに、「当院」で施術を受けるのか、「他院」で施術を受け続けるのか? 最後に大きな差が生まれてきます。
実は、自律神経失調症の改善のためには、「猫背」の解消も大切なことに変わりはありませんが、もう一つ大きな大きな大事なことがあるのです。
それは、先ほどもお伝えしましたが、自律神経失調症で被った「精神的ストレス」の解消です。
多くの病院や整体院、接骨院の治療は「自律神経を整える施術」を提供してくれることがほとんどです。
だけれど、中々このままでいいのか分からず安心することが出来ない…。その気持ちが晴れずにこのブログを見てくれているのではないでしょうか?
そういった気持ちを持っているのだとしたら、それは「症状に対して」「身体の不調に対して」だけの問題ではもはやないということ。
「心」にも目を向けてケアをしていくことが必要なのかもしれません。
ストレスを受け続けることで、自律神経も乱れます。
ストレスとは、外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態で、雨が降る前の気圧の変化や耳にしたくない騒音などの「環境的要因」、病気になってしまったり睡眠不足などで抱える「身体的要因」、不安や悩みが尽きないなどの「心理的な要因」、そして人間関係のこじれ、仕事に忙殺されるなどの「社会的要因」があります。
過緊張状態にあなたが長くいることで、どんな状態に陥ってしまうのか?そのデメリットに気づいていただけたかと思います。
では、反対にこうしたストレス過緊張を解消するためには?
それは、自律神経の乱れを整えることが大切と言えるのです。
その一つに姿勢の改善がある。
でも、それだけでは足りない。
では、過度な緊張状態にあるご自身を、一体どうしたら「緩和」された「リラックス状態」にすることが出来るのか?
それが、「カウンセリング力」なのです。
あなたが辛い思いを抱えている、その心の声をきちんとお話を聞く。
体に不調が出るまでに苦しい思いをしてきた根源は何かをきちんと知る。
あなたと私の「対話」を通じて、本当の意味での信頼感を構築することが、あなたが安心できる第一歩。
その「対話」を、今までの治療ではあまり重要視されてこなかったのだと思います。
方法論で改善するのではない。
技術で改善するのでもない。
知識で改善するのでもない。
人間力でトータルで自律神経失調症の悩みを改善していく。
それは当院の大きな強みです。
セルフケアを行ってみる。
整体や治療院で身体を整えてみる。
日常生活を見直してみる。
まだまだあなたの自律神経を整えるために、出来ることは沢山あります。
でも、1人でその道を進もうとするには、無理や無茶がかかることも多い。
なので、まずは「だれか」をしっかり頼ることが大切です。
私の院にお越しの方も、私を頼ってくれたからこその声をお話してくれています。
10 か月前
動悸と恐怖感に悩み、心療内科、甲状腺、心臓内科など病院を巡る日々…漸く辿り着いたのが岩田さんの整体でした。
藁にも縋る思いでLINEから連絡をすると夜分だったにも関わらず大変丁寧な返信を下さいました。
自律神経失調症は人生で初めての経験で、どう対処して良いか分からなかった自分ですが、親身に寄り添ってカウンセリングしていただき、安心することができました。
骨の位置もあっという間に正して頂いて、呼吸が随分としやすくなり感動しました。
今では体も心も元気になりつつあります。
定期的なメンテナンスとして今後ともぜひよろしくお願いいたします。
ぜひ、私の思いも、そして私があなたのお悩み改善に「ふさわしい人間」なのか?
こちらのページを参考にしてみてください。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
◆『カウンセリング』×『整体』というとことん心身に寄り添った独自のスタイルの整体院
赤羽駅からは徒歩5分の自律神経失調症専門の整体院です。
私はあなたが抱えた『不安』の種を、『カウンセリング』を用いて整理し消していくことが出来るカウンセラーであり、メンタルトレーナーです。
あなたが抱えた精神的なストレス・不安が消えていくことは、すなわち「慢性症状」からの健全化に繋がります。
だからこそ、身体だけを整えるだけでは自律神経失調症の悩みが手放せなかったあなたのお役に立つには、『カウンセリング』×『整体』というとことん心身に寄り添った独自のスタイルで時間をかけてじっくり、「鬱々とした本質のお悩み」と向き合うことで、多くの方が変われているのだと感じています。
もし今の現状から「変化」したい、「元気になれる情報を得たい」と思ったのでしたら、ぜひ私の『約束』を思い出してください。
安心して下さい。
不安を解き笑顔になっていただきます!
他の治療や施術で良くなれず、味方がいなくて1人で頑張り焦る人が、30代、40代、50代、それ以降も安心して人生を満たして、体も心も元気になれる整体院。
これは何より私の経験と、私とご縁をいただけた方の声で形作ってきていること。
私には「心と体の両面のケアをする必要がある」という言葉には真剣さと自信があります。
「当院は、
体の不調が原因で心が不調になっている方
もしくは
心の不調が原因で体が不調になっている方が
安心してお悩みを根本原因からリセットできる整体院です」
そうお伝えしました。
その願いをかなえるためにさせていただくことが2つ。
それは「カウンセリング」と「整体」です。
不眠で首が痛いから首だけをほぐしてもらいたい…、
眠れず肩周りもガチガチで辛いからマッサージを…、
腰も痛くなっている…、
ストレスで頭痛がひどい…
とか、
自己肯定感も自信も低いまま…、
人間関係がうまくいかない…、
体調がなかなか安定せず苦しい…
こういった「心」「身」のお悩み。
今までたくさんの治療院や病院を廻ったあなた。
良くなれていますか?
私はたとえこのまま、心だけのケア、体だけのケアを続けていても、
本当の意味での元気なあなたには戻れないことを知っています。
「心」「身」を同時にケアしていくことで、
元気なあなたに近づけます。
当院は眠れないと嘆くあなたに
「カウンセリング」と「整体」で
しっかりお応えします。
◆オンラインカウンセリング、始まりました!
◆『カウンセリング』×『整体』というとことん心身に寄り添った独自のスタイルの整体院
◆住所:東京都北区赤羽南1丁目18-2 黄色の壁の一軒家
駅前の雑踏から離れた静かな住宅街の中にあるので、街中のお店のように目立つことはありません
◆お客様の声
◆予約はLINEから
◆お電話でも承っています
☎03-6875-4234(スマホの方は画面のタップで繋がります)
◆営業:月→土は9:00~20:00 日は9:00~12:00 木曜日定休
◆自律神経失調症改善ブログのまとめ